直方中村病院|医療法人社団温故会直方中村病院|医療法人社団温故会

NEMUNOKI

グループホーム 合歓の木

グループホーム合歓の木とは

病状が安定し退院できる状態になった方で、


  • 家に帰る為の訓練が必要な方
  • 退院できる状態であるが住居のない方
  • 外来患者様のなかで今後単身生活の自立を目標にしている方

のための共同住居です。


合歓の木で行う共同生活の援助内容


  1. 利用者に対する相談
  2. 食事の援助(買出し・調理方法の援助等)
  3. 健康管理・金銭管理の援助
  4. 余暇活動の支援
  5. 職場等との連絡調整
  6. 財産管理等の日常生活に必要な援助

以上の援助を世話人を相談窓口として運営致します。


入居手続き

  1. 入居希望をされる方は「入居申請書」に記載して、グループホーム管理者に提出して下さい。
  2. 申請書提出後、認定会議にて病状、家族の同意、金銭面等を考慮し決定致します。
  3. 入居申請書の許可が得られたら、グループホームとの利用契約書を交わします。

費用(家賃等)



家賃 28,000円
各居室、電気代 実費
敷金 不要
雑費(食材費、共有スペースのトイレット ペーパー、洗剤等) 実費

設備・備品



談話室兼食堂 テレビ・公衆電話・エアコン・IHクッキングヒーター・
テーブル・椅子・食器棚・調理用器具・炊飯器・冷蔵庫・電子レンジ
脱衣場 洗濯機
各居室 ベッド・エアコン・カーテン・収納棚・冷蔵庫

個人での必要備品はこれ以外での個人用食器や寝具等になりますので必要なものを取り揃えて下さい。


  • 玄関ホール
  • 廊下
  • 居室(1)
  • 居室(2)
  • 食堂・談話コーナー (1)
  • 食堂・談話コーナー (2)
  • 洗面所
  • 脱衣室
  • 浴室
  • トイレ